【東洋医学から考える春のケア】
2025/04/15
みなさんこんにちは。
寒い季節が終わりを迎え、暖かくなってきましたね。
春の季節はズバリ!
肝臓ケアが必要です。
陰陽五行説では、冬に溜まった脂肪や老廃物を身体から出そうと働きます。
この時に身体の必要のない物を一生懸命に分解してくれるのが正に「肝臓」です。
この季節は肝臓に負担がかかりやすいです。
肝臓に疲労を溜め込むと病気の原因に…
本日は肝臓ケアについてお伝えして参ります!
●肝臓の疲れているサイン●
☑︎二日酔い
︎︎︎︎︎︎☑︎イライラしたりストレスに過敏になる
︎︎︎︎︎︎☑︎不眠気味
︎︎︎︎︎︎☑︎頭痛がある
︎︎︎︎︎︎☑︎体が重い
●肝臓を補うホームケア●
︎︎︎︎︎︎☑︎アルコールを控える
︎︎︎︎︎︎☑︎苦味のある食べ物、緑の食べ物を摂取
︎︎︎︎︎︎☑︎酸味のある食べ物を摂取
︎︎︎︎︎︎☑︎ストレス発散方法を見つける
︎︎︎︎︎︎☑︎リラックスする時間を作る
︎︎︎︎︎︎☑︎肝臓のツボに関わる三陰交(さんいんこう)、太衝(たいしょう)、肝兪(かんゆ)を押す
●エクスパンススパ式おすすめオプション●
【アロマヘッドスパ】
肝臓に疲れが生じると、気が高まり
イライラしやすくなったり、焦燥感に駆られたりと感情が安定しなくなっていきます。
その為に、アロマオイルを使ってリラックスして頂き、ホットストーンで首デコルテをしっかり筋肉を緩めます!とても大人気のオプションです☆
1.リラックスヘッドスパ
2デトックスヘッドスパ
3メンタルヘッドスパ
上記の3つをテーマにして
それぞれ3種類ずつアロマオイルの種類がございます。季節的に、1と3がおすすめですがお客様の体調や好きな香りでお選びできます。
肝臓疲労精神疲労、気の乱れに繋がりますので、この時期は是非お試し下さいませ。
ボディケアと共に施術頂くのが1番
おすすめでございます。
【アロマヘッドスパ】
10分 ¥4400
20分 ¥6600
極上のリラックスを提供致しますので皆様の御来店を心よりお待ちしております。