怒りと老化
2024/04/10
皆様こんにちは🍀
エクスパンス池袋本店でございます!
本格的に春本番になりましたが、アーユルヴェーダでは
身体の重だるさや花粉症の症状が出やすい季節です🌸
季節の変わり目は感情も喜怒哀楽豊かになりやすい時期で
特に老化が進むと言われている"怒り"は感情のコントロールが難しいと言われております😵💦
アーユルヴェーダでは怒るのは🔥火のエネルギーのピッタ🔥が高まっている時❕
胃や腸などの内蔵が不調になりやすいピッタですが、そのままにしておくと巡り巡って数年後、身体や顔に老化として表れます😱
今回は怒りが生じたときの対策について❕
【なぜ怒りを感じると老けるのか?】
怒る時はストレスホルモンが出るので心拍数や血圧が上がり、繰り返すと結果的に血管が細く弱くなり
少しずつ自分の身体を蝕んでしまい将来的に老けると言われています❕
我慢すると顔にも出てくるのでより老ける原因にも😱
〈🌸― 対策 ―🌸〉
🍀怒りをぶつける前に一度振り替える
👉すぐ怒るのではなく一旦怒りの感情を俯瞰して見る。2歩、3歩離れた状態で自身を振り替える。
怒りの感情より悲しみの感情のほうが強いなら身体を温めて冷静になったり、
我慢しすぎて同じ思考をループ🌀して考えているなら勇気を持って少しずつ伝えていきましょう✨
🍀相手の立場になってみて考えてみる
👉相手が怒りの原因を持ってくるときはマイナスの感情を抱えている場合が多いので相手が疲れているのか、
悲しんでいるのかよく観察してみる。相手を許す、ご自身を許す、怒りを感情を手放すというのを心掛けてみましょう🌼
🍀〜すべきという感情を手放す
👉視野が狭くなりより孤独感や罪悪感、不安感を煽る原因になります😱
疲労やストレスを感じている証拠なのでまずは休息を取りましょう☕落ち着いたら感情の整理をしてみましょう✨
〈リラックス×リフレッシュメニュー〉
🍀アヴィヤンガ+ハマム浴
👉たっぷりの薬草オイルを浸透させ、お身体をリラックス後ハマム浴で汗を出す事で疲労回復にも繋がります🌿
ハマム浴で温まりながらのフェイシャルもオススメ😍
周りの方にも自分自身も傷つけず、身体と心を健やかに過ごす為に、ぜひ参考にして心地よい毎日を手に入れましょう✨