アーユルヴェーダの時間と白湯★

こんにちは!!

今回新しくブログ担当になりました、藤田です(^^)よろしくお願いします!

 

今回はアーユルヴェーダ式の生活習慣の改善についてご紹介したいと思います!!

 

みなさんは一日の朝、昼、夕方の時間帯をどのように過ごす・・・と意識した事はありますか?

多くの方が一日中、お仕事だったり家事だったりと忙しく、

中々心と身体のバランスにまで目を向けられないことと思います(><)

でも!!ほんの少しの意識だけでも心や身体の改善につながってくるものなのです!

 

 

まずアーユルヴェーダの基本のヴァータ・ピッタ・カパ。

この三性質が一日の中で四時間ごとにサイクルとしてやってきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の図のように起きてから朝の6時~10時までがカパの時間。

10時~14時までがピッタの時間。

14時~18時までがヴァータの時間です。

そしてまた同じようにカパ→ピッタ→ヴァータと繰り返されます。

 

ここで三つの大切な要素があります。

それは朝のカパの時間帯、昼のピッタの時間帯、夕方のヴァータの時間帯です。

 

まず一つ目の朝のカパの時間

ここで大事なのは【すっきり】することです。

一日の始まりを心も身体もすっきり、爽快にすることでカパ特有のだるさや重さなどを取り除きます!

例えば朝に少し早く起きて熱めのシャワーを浴びたり、お散歩をしたり、舌掃除をしたり。この習慣を意識づけることが大切です。

またここで注意なのはカパは栄養を吸収しやすく、溜め込みやすい体質です。

なので朝から油っこーいものや味付けの濃いものを食べて身体に満腹感を与え過ぎないようにしましょう(><)

 

そしてお次は昼のピッタの時間帯です(^^)

ここで大事なのは【満足】を得ることです!

美味しい食事をしっかり食べることで、自分の心と身体に満足感を与えてあげます。

このピッタの時間帯は食事によって満足を一番得やすい為、なるべく10時~14時の間に昼食を摂るようにしましょう♪

場所は騒がしい所よりゆったりと落ち着いた空間の方がいいと言われています^^

 

そして最後の三つ目は【リラックス】です!

一日中動いて、疲れた心と身体を夕方のヴァータの時間帯に一度休めてあげて下さい。

リラックスすることで自分の内側に静けさを取り戻し、自分自信の成長を感じる事ができます。

オイルマッサージや半身浴で心と身体に癒しを与えてあげるのが良いですね(^^)

また時間がない方は、ハーブティを飲んだり、外の空気を吸いに行ったり等・・・。

ほっと一息つく瞬間を少し作ってあげると良いですよ♪

 

一日の流れは、【すっきり】→【満足】→【リラックス】です。

この流れを意識すると、乱れていた心と身体のバランスがとれ、健康な身体作りにもつながっていきます。

みなさんも最近身体がだるいなー、ちょっとイライラするな。と感じたら是非実践してみて下さいね♪

 

そして全ての時間帯におすすめな白湯もご紹介します(^^)

★まず白湯とは・・・

白湯はカパの性質を多く多く持っている水を温めることでピッタ(火の性質)が加わります。そして沸騰させることで風の性質が入り、ヴァータが加わるのです!

すなわち全部の性質を持った消化剤です!

アーユルヴェーダでは身体の消化力を上げて、アーマ(毒素)を溶かす方法として白湯をおすすめしています。

★白湯の作り方

やかん等で10分~15分沸騰させるだけでとっても簡単です。

ポイントはヴァータを加える為にふたをしないようにすること!

また飲む時はお好みの温度で良いですが、自分の体温以上の温度で飲むようにしましょう(^^)

 

素敵なアーユルヴェーダライフをお過ごし下さいませ♪

 

 

 

 

新着ブログ一覧

2024.04.23 体質改善ダイエットで痩せ体質に!食べても太らない体質になる方法
2024.04.19 体質改善の基礎知識と悩み別の対処方法・食事メニューを徹底解説
2024.04.19 リバウンダー必見!体質改善で痩せるための4ポイントで理想の自分に
2024.03.29 マッサージ後のだるさは回復の証?知っておきたい好転反応について
2024.03.29 こんなにあるの?人気のマッサージ11種類を深掘り&徹底解説!
ブログトップへ