blog ブログ

セルフヘッドマッサージの方法とおすすめなグッズを紹介

その他

セルフヘッドマッサージの方法とおすすめなグッズを紹介
 
毎日の疲れやストレスがたまり、顔のたるみや肩こり、抜け毛などの悩みが気になっていませんか?
実は、こうした不調の多くに共通して関わっているのが「頭皮のこり」です。
頭皮をやさしくほぐすセルフヘッドマッサージは、美容にも健康にも役立つケアとして注目されています。
 
この記事では、自宅で簡単にできるセルフヘッドマッサージの方法や、おすすめグッズを詳しくご紹介します。

 
 

ヘッドマッサージの効果

ヘッドマッサージの効果
 
ヘッドマッサージは、頭皮をほぐすことで全身にいい影響を与えるケア方法として注目されています。
ここでは、美容面・健康面それぞれに期待できる主な効果を詳しく見ていきましょう。

 
 

顔のたるみにアプローチできる

 
頭皮と顔の皮膚はつながっており、頭頂部の筋肉や皮膚が硬くなると顔全体が下に引っ張られやすくなります。
マッサージで頭皮を柔らかく保つことで、血行を促進し、フェイスラインを引き上げられます。
 
リフトケアや小顔ケアとしても注目されており、石井美保さんや小田切ヒロさんなど、美容の最先端で活躍するプロもおすすめしています。
自宅でのセルフケアでも手軽に取り入れられるため、顔のたるみやゆるみをケアしたい人におすすめの美容法です。

 
 

首や肩の凝りが解消される

 
デスクワークやスマートフォンの使用で、首・肩まわりの筋肉がガチガチに固まっている人も多いでしょう。
ヘッドマッサージは、血流の循環を促し、頭皮だけでなく首筋や肩甲骨周辺の筋肉の緊張も和らげられます。
 
肩が凝りやすいという方は、ひどくなる前の対策として、定期的にプロの施術を受けるのがおすすめです。

 
 

抜け毛・薄毛を予防できる

 
抜け毛や薄毛の原因に、頭皮の血行不良があります。
頭皮の血行が悪くなると、毛根へ栄養が行き渡らず、髪が弱くなってしまうのです。
 
ヘッドマッサージは、頭皮の毛細血管の働きを促進してくれるため、抜け毛や薄毛の予防にもつながります
スカルプケアや頭皮ケアのできるプランを選ぶと、毛穴の汚れや皮脂詰まりを改善できるため、頭皮環境も改善され、育毛や発毛へのアプローチにもなるでしょう。

 
 

疲労・ストレスを解消できる

 
頭皮には多くのツボや神経が集中しており、心地よい刺激によって副交感神経が優位になります。
副交感神経が優位になることで、ストレスホルモンが抑制され、気分が落ち着くと同時に睡眠の質も改善されます。
 
仕事や育児で毎日忙しく過ごしている人にとって、数分間のケアでも気分が軽くなったと実感する人も少なくありません。
日頃の疲れをリフレッシュしたいという方は、よりリラクゼーション効果の高い、アロマやオイルを使ったヘッドマッサージを体験してみてください。

 
 

眼精疲労を軽減できる

 
パソコン作業やスマートフォンの長時間使用によって目の奥が重く感じる、という人が増えています。
そんな眼精疲労には、目元に近い側頭部やこめかみ周辺のヘッドマッサージが効果的です。
 
血流やリンパの流れを良くすることで、筋肉の緊張が和らぎ、目の疲れや頭痛を解消できます。
眼精疲労が軽減されることで、集中力が回復するでしょう。
 
目を使う作業が多い人は、定期的なケアを行うことで、日々のパフォーマンス維持にもつながります。

 
 

セルフヘッドマッサージのやり方

セルフヘッドマッサージのやり方
 
サロンに行かずに、頭皮や筋肉のこりをほぐしたい方にはセルフヘッドマッサージがおすすめです。
1回3〜5分ほどの短時間でも、継続することで頭皮の柔軟性が高まり、たるみや肩こり、眼精疲労の緩和にもつながります。
 
今回は、自宅で簡単に挑戦できるドライヘッドマッサージの方法を紹介します。

 

  • セルフヘッドマッサージの方法
  • 1. 手と頭皮を清潔にする
  • 2. 指の腹で頭皮を押しほぐす
  • 3. 円を描くようにマッサージする
  • 4. 首筋や耳の後ろもケアする
  • 5. 最後に深呼吸してリラックスする

 

マッサージは、入浴後や就寝前など血行がよくなっているタイミングで行うのが効果的です。
忙しい毎日の中でも無理なく続けられるセルフケアとして、ぜひ取り入れてみてください。

 
 

セルフヘッドマッサージにおすすめの道具と選び方

セルフヘッドマッサージにおすすめの道具と選び方
 
「もっと簡単にセルフヘッドマッサージをしたい!」という時は、ヘッドマッサージグッズを利用するのがおすすめです。
ここでは、セルフヘッドマッサージに最適な道具と選び方を紹介します。

 
 

電動・EMSヘッドマッサージャー

 
「ヘッドマッサージは指が疲れてしまう」という方におすすめなのが、電動タイプやEMS機能が搭載されたヘッドマッサージャーです。
 
電動タイプのヘッドマッサージャーは、ボタンひとつで頭皮にリズミカルな刺激を与えてくれるため、テレビや動画を見ながらでも気軽にヘッドマッサージが行えます。
EMS機能を搭載したマッサージャーは、筋肉の奥深くにアプローチできるため、より本格的なリフトケアやコリ解消が期待できます。
 
電動マッサージャーやEMSヘッドマッサージャーを選ぶときは、アタッチメントの種類やモード数が多いかをチェックしてみましょう。
アタッチメントやモードの切り替えが豊富な製品を選ぶと、自分好みの刺激に調整しやすくなります。
さらに、防水仕様であれば入浴中にも使えるため、リラックスタイムに最適です。

 
 

手動ブラシ・コーム

 
コストを抑えつつ手軽にセルフマッサージを取り入れたい方には、ブラシやコームタイプのヘッドマッサージグッズがおすすめです。
 
頭皮マッサージ用に設計されたブラシは、シリコン製の突起や柔らかい先端で頭皮を程よく刺激してくれます。
シャンプー時の洗浄力アップにも役立ち、皮脂詰まりや頭皮のニオイの予防にもつながります。
 
ヘッドマッサージ用ブラシやコームを選ぶときは、手にフィットするものを選ぶのがおすすめです。
また、ブラシが硬ければ刺激が強く、柔らかければ弱くなるので、好みに応じて硬さもチェックしましょう。

 
 

ヘッドマッサージ用オイル

 
オイルを使ったヘッドマッサージは、頭皮や髪の乾燥を予防し、艶やかで美しい髪を目指せます。
アルガンオイル、ホホバオイルなどが人気で、保湿や血行促進、ストレス軽減の効果が期待できます。
 
リラクゼーション効果の高いオイルを選びたいなら、「アーユルヴェーダオイル」もおすすめです。
アロマの香りつきのアーユルヴェーダオイルは、心地よい香りに包まれながら頭皮の血流を促進し、心身を整えられます。
Expanse ..でもアーユルヴェーダオイルを取り扱っているので、興味がある方はサロンにてご相談ください。

 
 

セルフヘッドマッサージのおすすめ頻度

セルフヘッドマッサージのおすすめ頻度
 
セルフヘッドマッサージは、目的によって最適な頻度が異なります。
 
「リラックスやリフレッシュを目的」とする場合は、1日1回、3〜5分ほどの短時間でも十分効果が期待できます。
入浴中や就寝前にセルフヘッドマッサージを取り入れると、睡眠の質向上やストレス軽減にもつながります。
 
一方、「頭皮環境の改善やスカルプケアを重視」する場合は、週2〜3回のケアがおすすめです。
マッサージグッズを使用する場合は、頭皮の刺激が強くなることもあるため、頭皮の状態を見ながら調整しましょう。
継続することで血行が促され、ハリ感のある髪へと近づけます。
変化を実感しやすくなるでしょう。

 
 

リラックス感や爽快感を求めるならサロンケアもおすすめ

セルフヘッドマッサージは、日常に無理なく取り入れられる便利なケア方法です。
しかし、「手の届かない部位がある」「もっと深くほぐしてほしい」と感じることもあるかもしれません。
そんなときは、ドライヘッドスパ専門店リラクゼーションサロンの施術を試してみるのがおすすめです。
 
プロのセラピストによる的確なアプローチや、アロマ・オイルなどを使った本格的な施術は、自宅では味わえない極上の爽快感やリフレッシュ効果を体感できます。
サロンでは個室で静かに過ごせる空間が整っているため、心身ともにリラックスできる癒しの時間になるでしょう。
 
サロンでヘッドマッサージを受けたいという方は、下記の記事を参考にしてみてください。

 

 

「ご予約・お問い合わせ」
⇒ お問い合わせください。

関連記事

sns

review Google口コミ

な
11:51 25 Mar 24
2回目の訪問でした。マッサージがとても気持ち良いので寝てしまったらもったいない!と思いながらも爆睡してしまいました...♡お値段はお高めなので定期的に通うのは今の私には難しいですが、絶対にまた行きます!
高橋慶太高橋慶太
07:00 06 Dec 23
妻への誕生日プレゼントで施術をしていただきました。担当していただいたスタッフの方が丁寧に問診、説明をしてくださいました。冷え性や肩こり、腰痛の症状がありましたが施術後はスッキリとして改善されていました。シロダーラがとても気持ちよく寝てしまうほど良かったそうです。接客もすごく丁寧で、気遣いも素晴らしく感動しました!ありがとうございました!
さつきさつき
08:04 04 Oct 23
アーユルヴェーダに興味があり、利用しました。私の体のタイプやその時の体調に合わせてとても丁寧に施術してくださり、終わった後は嘘みたいに身体が軽い!あのむくみやコリはどこにいったの?という感じで、めちゃくちゃ満足度が高いです。
こあもなりこあもなり
03:45 28 Aug 22
久しぶりに施術してもらいました。母と二人できました。全身をオイルで気持ちよくほぐしてもらい、身体がとっても軽くなりました。いつもながらお店の雰囲気も気持ちからリラックスさせてくれて、体が軽くなっただけでなく優雅な気分になります。施術していただいた方が、とても上手で絶妙な力加減で、寝てしまいそうになりました。ありがとうございます!定期的にまた来店したいです。
IGA MyaIGA Mya
13:12 22 Aug 22
施術を受けたあとの手の甲や、爪がみずみずしくなっているのがすぐにわかるので毎回終わった後に身体をチェックするのが楽しみです。身体もふっくら柔らかくなって軽くなっている!オイルトリートメントは香りも良くて本当に気持ちが良いので毎回寝てしまいます、、もったいない。。
R FR F
14:41 17 Aug 22
普段の激務からの疲れをキレイに取り除いてもらえた空間と施術でした。友人と一緒に利用しましたが、特にシロダーラが以前から気になっていて初体験!何も考えられなくなるような解放感と心地良さは、なかなか表現しにくく体感しないとわからない気持ち良さ✨個々のカウンセリングから始まり、最後のお見送りまで、スタッフの方々がとても親切で、リラックスして過ごせました。定期的な自分の癒やしにご褒美として使えたらいいなと思っています。
関根智美関根智美
04:41 14 Aug 22
3年以上通ってますがカウンセリングから施術までとても丁寧です。中も綺麗でゆっくりくつろげます。いつも体調に合わせて、対応いただき体が楽になります!ありがとうございます!
みままみみままみ
08:23 01 Aug 22
担当してくれた方がハズレでした。結論から言えば、今までたくさんのお店に行きましたが、ワーストワンになりました。。。担当してくれた方は、施術中、ずっと胃が鳴ってました。静かな空間なので、本人も気づいてるはずなのですが、90分、ずっと耳元で胃が鳴ってる音を聞かされて、吐き気を覚え、早く時間が経ってくれることだけを祈ってました。あれだけずっと胃を鳴らしてたらおそらく病気だと思うのですが、静かな空間でずっと鳴らしてて、お客さんに対して気にならないのかと驚きました。本当に無駄な時間と費用になりました。まずは体調を整えてから仕事をしてもらいたいです。
js_loader
りえりえ
09:34 07 Aug 24
アーユルヴェーダを気になる方はぜひ、こちらへ。全身デトックスシロダーラが体験できて、本当によかったです!!
A MA M
11:39 21 Jul 24
11年前から通っています。スタッフ皆様施術が上手です^^ 11年前から変わらず店内は清潔で、駅からも近いですが混雑していないエリアですし、いつも安心です。店内で売っているヨモギ茶もとても美味しくてリピートしてます。
yuta ooishiyuta ooishi
01:57 03 Jun 24
男性でも気軽に入れました!施術もとっても気持ちよく落ち着いた店内の雰囲気も最高でした!
FF
12:46 23 Aug 22
もう本当に最高の一言でした。コロナ前は違うアーユルヴェーダに通っていて、そこがコロナによって閉業してしまったので、良いアーユルヴェーダを探していたところ、出逢えました。スピード感、強さ、お声がけいただくタイミング、全て素敵です。私は強めが好きなのですがきちんと応えていただけたので回数券を買いました。また、恵比寿のきちんとしたビルに入居しているため信じられないくらい綺麗なお店です。今後通うのが楽しみです!
行場弥生行場弥生
07:11 21 Aug 22
高級感のある落ち着いた店内で、リラックスできます!いつも施術後は汗びっしょりで身体がほぐれます。スタッフの皆さんの接客も素晴らしく、出してくださるお茶も健康に気遣ったもので美味しいです。友人にも勧めたいです。
t ot o
13:45 19 Aug 22
チケット使用で初めて利用させて頂きました。施術中、他のお客さんの話し声が聞こえましたが気にならず、静かな空間でした。店内も清潔感があり、力加減も調整して頂きとてもリフレッシュできました。接客も気持ちよかったです。駅近というのかとても良いです。
Fumi.Fumi.
08:02 01 Apr 18
アーユルヴェーダ専門店。スタッフの説明がわかりやすく丁寧です。単にマッサージというより、デトックスなど効果を求める人に最適なお店です。全てオールハンドですので、強さは調整可能。ドライヤーや基礎化粧など必要なものは大体揃っています。
js_loader
moka chocomoka choco
11:43 04 Nov 24
商品を愛用リピートしています!オイルやよもぎ茶は産前から愛用していましたが、産後の様々な悩みにもとてもよく効いてくれました!特に最近では産後の傷んだ髪の毛にオーガニックシャンプーのおかげで指通りがよくなりました!商品の品数も多く、サロンの雰囲気も非日常を味わえるのでオススメです。
緋色緋色
08:32 20 Aug 24
初めてアーユルヴェーダ、シロダーラを受けてきました! お店の方の接客が良く、雰囲気も店内の香りも総じて良かったです!特にシロダーラは普段体験することの無い不思議な感覚で気になっている方はぜひ一度体験てほしいです!
mm
04:10 03 Jun 24
施術もスタッフの方も最高です。親子で至福の時間を過ごさせてもらっています。帰り道はいつも幸せな気分です。見つけることができてよかったお店です^^これからもよろしくお願いします
shiratama omochishiratama omochi
11:40 13 Feb 24
陽当たりの良いロビーでカウンセリングの後、落ち着いた照明と音楽のお部屋で施術して頂けます。カウンセリングはアーユルヴェーダのみっつの体質をアンケートで割り出し 適したメニューをご提案頂けます。予約させて頂いていたアヴィヤンガ、シロダーラにプラスしシロヴィヤンガをお勧めして頂きました(全てとても良かったです)暖かいベッドで寛ぎながら気持ちの良い施術をして頂けました。心地の良さに眠たくなりましたが、そんな時はそっとしておいてくださいます。オイルが肌の深くまで染み込みながらもべたつかずに表面はさらさらです。贅沢にオイルを使ってくださった髪をシャンプーして乾かすととても柔らかくさらさらに仕上がります。シャワーでオイルを落とすのがもったいない時はアヴィヤンガだけ(またはシロヴィヤンガをプラス)など、その時その時によってメニューを選べそうです。目元というか視界はすっきりして、身体も暖まりとても軽い感じになりました。来る前と帰る時ではまったく違うように感じました。担当の方長い時間ありがとうございました。また伺いたいです。
C SC S
05:22 17 Nov 23
初めてアーユルヴェーダを受けました。カウンセリングでは自分の体質をアンケートで書いていくのですが、とても乱れていました。サロンはとても綺麗で雰囲気のある空間で申し分なく落ち着いて過ごす事ができました。担当さんは終始丁寧でおもてなしの心が嬉しかったです。終わった後は体は温かく心もほわっと穏やかになりました。日々セカセカしていましたがとてもリラックスできました。ありがとうございました。
池袋にこんな癒しスポットがあるなんて^^*アヴィヤンガがとても気持ちよく、さらにシロダーラでとても深くリラックス出来ました!スタッフのみなさんもとても丁寧で素敵な雰囲気なので仕事帰りなどにまた受けに行こうと思いました!
Y A (YA)Y A (YA)
13:33 19 Oct 21
初めてお邪魔しました。以前から気になっていたお店で、エレベーター降りた瞬間からお香のいい香りがして、施術前から期待値が余計上がりました!接客もとても丁寧でおもてなしされてるなーと感じられます。お部屋数も多く、他のお客さんとすれ違う機会がほぼなかったのもこのコロナ禍では高ポイントです。担当してくださった方の施術もとても気持ちよくて受けている最中はウトウトしてしまいました。お話の加減がちょうどよく身も心もほぐされました。オイルマッサージの後、シロダーラを初めて受けましたが、こちらは不思議な感覚。終わったあと、目がスッキリ開くようになった気がします。でもその後、頭についたオイルを洗い流すのが大変でした 笑もっと近くにお店があったら頻繁に行きたいと思います!銀座店はホットストーンやクリームバスといった別メニューもあるそうなのでまた受けに行きたいです!
js_loader

contact ご予約・お問い合わせ

  • ebisu 恵比寿本店

    11:00~22:00(最終受付19:00)

    03-3442-6656

  • ikebukuro 池袋本店

    11:00~22:00(最終受付19:00)

    0800-800-1787

  • ginza 銀座SPA

    平日/土曜日11:00~22:00(最終受付19:00)
    日曜日10:00~21:00(最終受付18:00)

    03-6263-9501

ページトップへ