ハッピーライフのセルフケア^^

 

こんにちは!ブログ担当のコウリンです!

桜の時期も終わり、汗ばむ季節になってきました。

汗をよくかく私にとってはとても体質の乱れやすい辛い季節です。

 

皆さんは急に暑くなって、体調を崩されたりしていませんか?

この時期は温度の変化によって代謝が乱れ毒素が溜まりやすくなってしまいます

溜まってしまった毒素は体調不良や、免疫力の低下を招いてしまいます。

今回はそんな毒素を溜めないためのセルフケアをご紹介したいと思います!

 

【朝の過ごし方】^^無理なく出来る事からはじめよう~

 

アーユルヴェーダでは、1日の過ごし方として、朝の時間とても大切にしています。

まず初めにアーユルヴェーダで勧めている「朝の過ごし方」を簡単にご紹介します。

 

起床  

アーユルヴェーダでは、できれば日の出前後に目覚めることを勧めています。

カパの時間帯である午前7時から10時をさけ、ヴァータの時間帯である6時頃に起きることで

身も心も軽く、起きやすいと考えられています。

 

寝床で軽くストレッチ

身体を少しのばすことにより、血行のめぐりを少しずつ目覚めさせ、

朝のリズムを整えます。

※低血圧の方、高血圧の方 お試しください

 

・窓をあけて大きく深呼吸

朝の太陽はオージャス(活力)を上げる効果が含まれています。

体に空気を入れ替えたあとは、お部屋の空気も入れ替えて、

「気」を整えましょう!1日のはじまりの合図です。

 

・歯磨き、舌洗浄、洗顔

アーユルヴェーダでは、睡眠中に皮膚や口腔内に体内の老廃物やアーマ(毒素)が出てくるといわれています。

何か飲んだり食べたりする前に、口や舌をキレイにし、

夜のうちに排出された毒素を外へ出しましょう!

また強く舌をこすると味覚が低下することもありますので優しく掃除してあげてください。

舌苔が多いことはアーマが多い証拠といわれています。

※代謝不良、消化不良をあらわしますので、軽めの朝食やスープの朝食がおすすめ!

 

・オイルでうがいをする

ごま油を口にふくみ、5分間ゆっくりとすすぐ。吐き出してぬるま湯で口をすすいで終了です。

※口臭予防、顔のむくみ、あごの吹き出物にも効果的!

 

・白湯を一杯飲む

寝起きの白湯は排泄を促し消化をよくします♪

ゆっくり身体の内側を洗浄してあげましょう。

 

・排尿、排便

トイレの習慣が無い方は、1分でも2分でも座ってみてください。

便は75%、尿は20%の老廃物である、とインドでは言われています。

 

・軽い散歩か運動(太極拳、ヨーガ:太陽礼拝など)

うっすらと汗をかいて欲しいです。3~4%の老廃物が含まれています。

 

・セルフオイルマッサージをする。耳、鼻、頭..

インドの人は朝から小さじ1程のオイルを全身に塗りこみます。

ドーシャのバランスを整えてくれるからです!

 

・シャワーを浴びる

お風呂に入ってリラックスするのがオススメ♪

朝の入浴やシャワーは、夜のうちに皮膚にでてきたアーマを取り除いてくれます。

またカパが乱れやすい方はシャンプーも朝がいいでしょう。

 

・朝食

消化のいい温かい食べ物を食べましょう。

朝に食欲がない方は、お味噌汁一杯だけでも食べるようにしましょう。

身体が温まって、一日が動きやすくなります。

 

朝のアーユルヴェーダ、いかがでしょうか?

まずは始められそうなセルフケアから行ってみては?

人はそれぞれの体質がありますので、体質が違うとセルフケアも違いますので、

心と体のバランスをとり、健康な状態を維持しましょう!

朝はやることがたくさんありますので、仕事に遅刻しちゃう!っと思った方もいらっしゃるかもしれませんね。

しかし朝の過ごし方は、1日の体調に大きな影響をあたえます。

 

1日のはじまりで0(ゼロ)の状態をつくることで、

10の幸せが舞い込んでくるとおもいます♪

 

*今日も素敵な1日を.. Have a nice day *

康 琳

新着ブログ一覧

2024.04.23 体質改善ダイエットで痩せ体質に!食べても太らない体質になる方法
2024.04.19 体質改善の基礎知識と悩み別の対処方法・食事メニューを徹底解説
2024.04.19 リバウンダー必見!体質改善で痩せるための4ポイントで理想の自分に
2024.03.29 マッサージ後のだるさは回復の証?知っておきたい好転反応について
2024.03.29 こんなにあるの?人気のマッサージ11種類を深掘り&徹底解説!
ブログトップへ