夏バテ知らず!!~アーユルヴェーダ的夏の過ごし方~

こんにちは。エクスパンス恵比寿本店の井上です^^☆ 早いもので8月に入りますね♪ 連日厳しい暑さが続いておりますが、みなさま 夏バテ はしておりませんか!?   突然ですが、こんな人は要注意!!夏バテ危険度チェックをしてみましょう!  

冷房の効いた場所にいることが多い

普段ほとんど運動をしない

冷たい飲み物やアイスクリームをよくとる アルコールを飲み過ぎることがある 野菜をほとんど食べない 食欲がないと、あっさりした食事になりがち 夏の入浴はシャワーで済ませる 汗をかかないように水分を控えている ストレスを溜めこみやすい 夜遅くまで起きている(24時以降の就寝)  

ひとつでもチェックが付いた方は夏バテ注意!!

これらの行動は、

だるさや疲れ、無気力、食欲不振、睡眠不足、消化不良、手足の冷えなど夏バテ症状を引き起こす要因となります><

  アーユルヴェーダでは 太陽のパワーが強まる夏~初秋(6月中旬~10月中旬)を、

ピッタ(火のエネルギー)が最も増える季節としています。

外気温が急激に上昇することで、身体の内側を冷やす方向に働いていき、

 内臓の働きやアグニ(消化の火)が弱まる時期でもあります

暑いからといって氷入りの飲み物やアイスクリーム冷蔵庫から出したてのものなどばかりを口にしてしまうのはNGですよ!!

アグニ(消化の火)が弱まる

消化力が落ちる  

体力が消耗しやすくなる

 

 

 

 

 

 

これこそ夏バテの症状です!!!

消化の火を弱めることなく、心と体をクールダウンさせ

体内に充満した熱を上手にコントロールすることが夏を快適に過ごすコツとなります^^♪

そこで、アーユルヴェーダが勧める夏を快適に過ごすための生活方をご紹介したいと思います。 キーワードは ~ピッタ(火のエネルギー)をバランスさせよう!~

ピッタ(火のエネルギー)が過剰になると引き起こしやすい症状は、

おもに炎症系の症状

赤い発疹・じんましん・ヘルペス、

胸やけ・胃酸過多・胃炎

扁桃腺炎・気管支炎

発熱、下痢、血液疾患、肝炎、目の充血、抜け毛・白髪、口臭・体臭、イライラ、傲慢、完璧主義など。。。

これらの症状が現れているときには特にピッタをバランスさせる必要があります。  

≪ピッタをバランスさせる生活方≫

☆充分な睡眠をとる

☆日中など暑い時間の活動は控える

冷性をもつ、水分が多く、甘い食べ物を食す

(夏野菜、果物、温かい地方で育った食べ物など。ただし、酸味の強い果物は×)

辛くて刺激のあるもの、酸味の強いもの、油分が高いもの、味の濃い食べ物は避ける

☆コーヒー、タバコ、アルコール、炭酸飲料など刺激物を控える

☆排泄感を感じたら我慢しないこと

闘争的な事柄(ホラー映画、討論、競技)を避け、穏やかに触れる

☆満月を観賞したり、野山の自然に触れる

☆水泳などで、熱くなった体を冷ます

☆グリーンやブルーなどを使用したお部屋の模様替え

☆お風呂はぬるめのお湯(38度~40度)につかる

☆ウォーキングやストレッチなど適度な運動、深呼吸をする

☆海や滝の音、水の流れる音を聴く

クールで甘い香りを楽しむ

(おススメ精油・・・ローズ、ジャスミン、カモミール、ペパーミント、サンダルウッド など)

ぜひこの夏は、これらの生活方をご参考にして頂き、

夏バテ知らずのお身体で、

心身ともに軽快にハッピーに♪

素敵な思い出をたくさん作ってくださいませ^^

新着ブログ一覧

2024.03.29 マッサージ後のだるさは回復の証?知っておきたい好転反応について
2024.03.29 こんなにあるの?人気のマッサージ11種類を深掘り&徹底解説!
2024.03.29 マッサージが痛いのは凝ってる証拠?我慢した方が効果があるって本当?
2024.03.28 ふくらはぎが太くなる本当の理由とマッサージで痩せる方法
2024.03.28 オイルマッサージの効果とは?東京でサロンを探すポイント
ブログトップへ