シロダーラには禁忌があるって本当?眠くなるのは好転反応?
シローダーラー
シロダーラは脳のマッサージと呼ばれるほど、リラクゼーション効果や疲労回復効果の高いアーユルヴェーダトリートメントです。
しかし、その効果の高さから「禁忌や好転反応が心配」という人も多いでしょう。
実際に、「シロダーラの施術を受けて、怠くなってしまった」という人もいるようです。
この記事では、シロダーラの禁忌や、好転反応について解説しています。
好転反応が心配な人向けに、シロダーラの施術の受け方についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
シロダーラとは
シロダーラとは、サンスクリット語の「Shiro シロ(頭)」と「Dahla ダーラ(流れ)」という単語が合わさった言葉です。
その名前の通り、シロダーラのトリートメントは、額にある第6チャクラに温かいオイルをゆっくりと流します。
第6チャクラは第3の目(サードアイ)とも呼ばれ、第6チャクラを刺激することで、直感力やインスピレーションが強くなり、普段感じ取れない些細な情報も敏感にキャッチできるようになるでしょう。
シロダーラの温熱効果や弱い刺激は、筋肉の緊張をほぐすのに最適です。
温かいオイルが筋肉の緊張やコリをほぐし、眼精疲労や頭痛といった不快症状を緩和してくれます。
顔や頭の筋緊張がほぐれると、滞っていた血流の循環やリンパの流れが改善されるでしょう。
血流の循環が良くなると、青隈や顔色の悪さが改善されたり、頭髪の悩みが改善されたり、といった美容効果も得られます。
また、不眠症状や鬱症状などをシロダーラで改善できる可能性があります。
不眠症状や鬱症状が起こっているときは、交感神経が優位な状態です。
交感神経が優位だと身体が興奮状態になるため、副交感神経を優位にしなくてはいけません。
シロダーラの施術には、副交感神経を優位にする効果があるため、心の不調を緩和できる可能性があります。
シロダーラには禁忌がある?
シロダーラは効果の高い施術なので、「そのぶん危険もともなうのでは?」と心配している人もいるでしょう。
シロダーラは、一部の症状を有する人には負担の大きい施術です。
たとえば、生理前後の女性はシロダーラの施術がおすすめできません。
「生理で頭がぼーっとするから、シロダーラですっきりしたい」という人もいるかと思います。
しかし、生理前はアーマ(毒素)が溜まっている状態なので、この時期にシロダーラの施術を受けると好転反応が強くでる可能性があります。
また、生理中や直後はドーシャのバランスが乱れやすいため、この時期の施術もおすすめできません。
また、急性期症状が起きているときや、満腹時、極端な空腹時、飲酒後の施術は、体調が悪化する可能性があります。
下記の症状に当てはまる人は、症状が改善されてからシロダーラの施術を受けるのがおすすめです。
- ・緑内障
- ・結膜炎
- ・発熱
- ・ケガなどで炎症が起きているとき
- ・消化不良(アーマ)による倦怠感
- ・満腹時・空腹時
- ・飲酒時
- ・パンチャカルマ直後
- ・生理前後
- ・妊娠中
シロダーラの施術後に眠くなるのは好転反応?
「シロダーラの施術を受けたら、直後にすごく眠くなった」という経験をした人もいるのではないでしょうか。
シロダーラの施術直後に眠気が起こる場合は、好転反応が起きていると考えられます。
眠気や倦怠感、頭痛は、シロダーラの好転反応としてよく出現します。
また、毒素が多く溜まっている人ほど症状が重くなり、下痢、吐き気、発疹などの症状が起こることもあるでしょう。
シロダーラの好転反応が強く出てしまうと、その後の予定に支障をきたす可能性もあります。
施術直後は予定を入れず、ゆったりと過ごせるよう調整しておくのがおすすめです。
下記に当てはまる人は好転反応が出やすいため、施術を受ける際はその後の予定を調節しておきましょう。
- ・ストレスを多く抱えている人
- ・老廃物質がたまっている人
- ・毒素がたまっている人
- ・添加物を多く取っている人
好転反応が心配な人は、短時間から体験するのがおすすめ
この記事を読んで、「好転反応が心配でシロダーラの施術を受けるのが怖い」と感じた人もいるかもしれません。
通常シロダーラの好転反応は2日~3日程度で収まり、頭痛や眠気程度の症状で落ち着きます。
しかし、老廃物質など、アーマ(毒素)が多く溜まっている人は、シロダーラで好転反応が強く出てしまいます。
好転反応が心配な人は、施術前にデトックスを行ことで、症状の出現を緩和できる可能性があるので、ぜひ日常生活からアーマ(毒素)を溜めこまない生活を心がけてみてください。
もし好転反応が出てしまった場合は、汗をかいて毒素を体外に排出することが重要です。
毒素を早く体外へ排出することで、好転反応も早く落ち着きます。
そのため、施術後に好転反応がでている場合は、ウォーキングなどの軽い運動や半身浴を行うのがおすすめです。
ただし、症状が重い場合は無理せず自宅でゆっくりしましょう。
Expanse..なら、シロダーラを全身トリートメントと組み合わせて施術が受けられる!
この記事では、シロダーラの禁忌や好転反応についてをまとめて紹介しました。
シロダーラの好転反応は、アーマ(毒素)が多く溜まっている人に出現します。
日頃からデトックスに気を配ることで、シロダーラの好転反応が出にくくなるでしょう。
アーマ(毒素)を早く排出したいという人は、シロダーラと一緒に全身トリートメントを行うのがおすすめです。
シロダーラの施術を繰り返すたびにアーマ(毒素)が排出され、好転反応は出にくくなります。
シロダーラに全身トリートメントを組み合わせることで、より効率よくアーマ(毒素)を排出できるでしょう。
Expanse..では、シロダーラの施術を受けられる全身トリートメントコースを複数用意しています。
シロダーラの施術を受けたい人、全身のトリートメントと一緒に施術を受けたい人、好転反応が心配な人は、ぜひExpanse..にご相談ください。
「Expanse..のシロダーラメニューはこちら」
⇒ こちらをご覧ください。
「ご予約・お問い合わせ」
⇒ お問い合わせください。