アーユルヴェーダセラピストになるには?欠かせない準備とスペック

アーユルヴェーダセラピストになるには?欠かせない準備とスペック
 
アーユルヴェーダのセラピストになりたい!と思っているけれど、セラピストになるには、何を準備しておくべきなの?
アーユルヴェーダセラピストに向いている人ってどんなタイプの人?
 
今回はそんな疑問に応えるべく、アーユルヴェーダセラピストになるのに欠かせない準備と、持ち合わせたいスペックを紹介します。
これさえ読めば、今日からでもセラピストになる挑戦をスタートさせられる情報を詰め込みましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

 
 

アーユルヴェーダのセラピストとは

アーユルヴェーダのセラピストとは
 
アーユルヴェーダは、インド・スリランカで生まれた、5,000年以上もの歴史がある伝統医療です。
呼吸法や瞑想、ヨガやマッサージ、そして食事法などを用いて病気を予防し、心身を健康にそして若く保ちましょうというもの。
 
アーユルヴェーダセラピストは、自身がアーユルヴェーダを深く理解し知識を高め、人々に施術を通してアーユルヴェーダを知ってもらい、生活週間に取り入れ、そして健康を維持してもらうお手伝いをする人のことです。

 
 

アーユルヴェーダのセラピストになるのに欠かせない5つの準備

アーユルヴェーダのセラピストになるのに欠かせない5つの準備
 
アーユルヴェーダセラピストになるのに、とても重要な準備を「5つ」紹介します。

 
 

1.アーユルヴェーダを楽しみ、好きになる

 
1.アーユルヴェーダを楽しみ、好きになる
 
人にアーユルヴェーダを知ってもらい、施術を受けてもらう以前に大切なこと。
それは、まず自分自身がアーユルヴェーダを生活習慣に取り入れ、楽しみ、好きになることです。
 
アーユルヴェーダには、食事法マッサージなどさまざまな健康法があります。
自分にピッタリ合う健康法を見つけるためには、ひとつずつ自分で試していくのも良いでしょう。
 
しかしもっと近道な方法としては、アーユルヴェーダサロンへを訪ねて、アーユルヴェーダセラピストに相談することをおすすめします。
経験豊富なセラピストが在籍しているExpanse..なら、自分のためだけの健康法を紹介してくれますので、遠回りすることなく、自分にぴったりなアーユルヴェーダに出会うことができますよ。

 

「Expanse..についてさらに詳しくはこちら」
⇒ こちらをご覧ください。

 
 

2.アーユルヴェーダに関する知識・理解を高める

 
2.アーユルヴェーダに関する知識・理解を高める
 
自分自身がアーユルヴェーダを体験し楽しむことができたら、次はアーユルヴェーダについて深く理解し、知識をどんどん増やしましょう。
学習方法としては、「インターネット」や「書籍」を使って学習する独学の方法、もしくは「アーユルヴェーダスクール」に通って教えてもらう方法が一般的です。
 
アーユルヴェーダサロンのExpanse..では、アーユルヴェーダの施術が受けられるだけではなく、セラピストを目指す人たちをバックアップするアーユルヴェーダスクールも備わっています。
Expanse..のアーユルヴェーダスクールは、通勤や通学、毎日のライフスタイルに入れ込みやすい立地にあり通いやすいので、今の生活リズムを崩すことなく学習することが可能です。

 
 

3.アーユルヴェーダセラピストの資格を取る

 
3.アーユルヴェーダセラピストの資格を取る
 
本場インド・スリランカでアーユルヴェーダセラピストになるには、アーユルヴェーダ専門の資格取得が必須ですが、実は日本では特別な資格がなくてもセラピストになることが可能です。
しかし、アーユルヴェーダの施術は直接人に触れ、心身へ影響を及ぼすとてもセンシティブなもの。
ですから日本でセラピストになるためにも、的確な技術を習得し、専門の資格を取ることをおすすめします。
 
アーユルヴェーダの資格は、一般的なアーユルヴェーダスクールに通って取得するコースもあれば、最近では忙しい人のためのオンラインスクールもあります。
 
また、アーユルヴェーダの本場でスクールに通うプランもあり、さまざまな取得方法から選べるようになっていますので、気になるスクールがあれば問い合わせてみてください。
ちなみにExpanse..では、どんなライフスタイルの人にでもスクーリングしやすい、色んな資格取得プランが用意されています。

 

「アーユルヴェーダスクールについて詳しくはこちら」
⇒ こちらをご覧ください。

 
 

4.学習したことを活かし、実践を重ねる

 
4.学習したことを活かし、実践を重ねる
 
アーユルヴェーダについて学習し、セラピストになるための資格も取得できたので大丈夫…ではありません。
ここからは実際に、人へ施術しながら実践経験をあげ、スキルをどんどん磨いていく必要があります。
スキルを磨いて、立派なセラピストになるには、とにかく実践あるのみ
アーユルヴェーダを通して若さや健康を維持したい、そんなお客さんがひとりでも多く、自分のなりたい自分になれるように、しっかりと経験を積んで一人前のセラピストに近づいていきましょう。
 
Expanse..なら就職する前に、学んだことを通し実際のサロン経験を肌で感じられる、インターンシップ制度が備わっていますので、安心してセラピストライフをスタートさせることが可能です。
Expanse..のインターンシップ制度についてさらに詳しくはこちら下記をご覧ください。

 

「採用情報 / エクスパンス」
⇒ こちらをご覧ください。

 
 

5.働きたい環境を見極める

 
5.働きたい環境を見極める
 
セラピストとして働く環境は大きく分けて「2通り」あります。

 
 

1)自分で起業しサロンを経営する

 
1)自分で起業しサロンを経営する
 
自分で起業する場合、セラピストの経験はもちろんのこと、経営に関しての知識も必要なため、セラピスト未経験者さんには少しハードルが高くなります。
でも、やっぱり自分のサロンを開きたい!という人は、Expanse..の「独立・開業コース」がおすすめです。
Expanse..の「独立・開業コース」なら、アーユルヴェーダ未経験でも、自分のサロンを開くまで、手厚いサポートが受けられます。

 

「独立・開業コースについて詳しくはこちら」
⇒ こちらをご覧ください。

 
 

2)すでにあるサロンの中から自分に合うサロンを探し、求人に応募する

 
2)すでにあるサロンの中から自分に合うサロンを探し、求人に応募する
 
この場合は、働きたいと思ったサロンが自分が思い描いているサロンなのかどうか、セラピストとして働くのに良い環境なのかどうかを、しっかりと見極める必要があります。
 
セラピストが優良なサロンを見極める際のポイントについてさらに詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

 

「セラピスト求人はブラック企業に要注意!優良企業を見極めるポイント」
⇒ こちらをご覧ください。

 
 

有能なセラピストになるには、すき間時間を上手く利用しよう

有能なセラピストになるには、すき間時間を上手く利用しよう
 
アーユルヴェーダ初心者さんに人気のある書籍をいくつか紹介します。
通勤通学時や、ちょっとした休憩時間などのすき間時間を上手く使って、アーユルヴェーダの知識を増やしましょう。

 
 

これ1冊できちんとわかるアーユルヴェーダ(西川眞知子)

 
これ1冊できちんとわかるアーユルヴェーダ(西川眞知子)
 
アーユルヴェーダの基本、ヨガや瞑想、呼吸法や食事法などをはじめ、インドの伝統医療についてとても丁寧にかみ砕かれて書かれてあるので、アーユルヴェーダ初心者さんでもわかりやすい1冊です。
インドで生まれた医学が日本人にも合うのか?などの疑問もクリアにしてくれます。

 
 

アーユルヴェーダ入門(上馬塲和夫/西川眞知子)

 
アーユルヴェーダ入門(上馬塲和夫/西川眞知子)<
 
アーユルヴェーダとは何かをはじめ、ドーシャをもとに自分の体質に合った食事法や浄化療法など、生活テクニックつまり、生活処方箋が分かる本。
アーユルヴェーダ初心者さんが今日からでも挑戦できるレシピもたくさん掲載されています。

 
 

流水りんこのアーユルヴェーダはすごいぞ~(流水りんこ)

 
流水りんこのアーユルヴェーダはすごいぞ~(流水りんこ)
 
渡印歴30年以上もの経験の中で、著者が直接触れてきたアーユルヴェーダについての実体験を詰め込んだ1冊。
コミックエッセイのタッチで書いているので、参考書のような固い本が苦手な人におすすめです。

 
 

アーユルヴェーダ人間学(西川眞知子)

 
アーユルヴェーダ人間学(西川眞知子)
 
人を「火・地・水・風」のタイプ別に、人の見方、接し方、ケア法を解説しています。
これを読めば、苦手なクライアントがいなくなるという1冊で、お客さん対応はもちろんのこと、職場での人間関係にも大きく役立つこと間違いなしです。

 
 

アーユルヴェーダのセラピストが持ち合わせたい4つのスペック

アーユルヴェーダのセラピストが持ち合わせたい4つのスペック
 
アーユルヴェーダセラピストになるのに、持ち合わせたいスペックが「4つ」あります。

 
 

1.人が好きであること

 
1.人が好きであること
 
一般的なセラピストの仕事は、施術を提供することがメインになります。
であれば、施術のスキルが高ければいいのでは?と思うかもしれませんが、アーユルヴェーダセラピストの場合はそうではありません。
アーユルヴェーダの施術を受けに来るお客さんは、セラピストと話し状況を把握してもらい、不調を取り除き、癒されたいと思いサロンへ来ます。
ですから、アーユルヴェーダセラピストになるには、人と話すことが好き、人を癒すことが好き、つまり人が好きであることが大切なのです

 
 

2.心身が健康であること

 
2.心身が健康であること
 
アーユルヴェーダセラピストは、自分自身の心身が健康であることも重要なスペックの1つです。
施術のメニュー内容にもよりますが、アーユルヴェーダセラピストの仕事には体力的にハードな場合があります。
またお客さんの中には、身体の疲れだけでなく精神的な疲れを癒すことを目的に施術を受けにくる人もいるでしょう。
そんな中、セラピストの心身が健康でなければ、お客さんの不調を取り除くお手伝いをすることはできません。
どんなお客さんの要望にでも対応できるよう、自分自身の健康管理も求められるのです。

 
 

3.ハングリー精神を持ち合わせていること

 
3.ハングリー精神を持ち合わせていること
 
今の状況に満足することなく、日々進化し、先輩や周りから良いことをどんどん吸収する能力も持ち合わせたいスペックです。
ときには失敗をしたり、自分が理想として思い描いていたような状況ではないことが続くこともあるでしょう。
そんなときでもハングリー精神があれば前向きに、自分に足らないところを他の人から吸収して自分のものにし、乗り越えることができるはずです。

 
 

4.安心と信頼を与えられること

 
4.安心と信頼を与えられること
 
アーユルヴェーダセラピストになるには、お客さんに安心と信頼を与えられることがとても大事です。
人を思いやる心と笑顔
そして、お客さんが心身ともに癒され、極上のリラックスを味わえるキレイで清潔な環境作り。
そういった細かい気配りや、丁寧な心遣いがお客さんの安心と信頼につながるのです

 
 

アーユルヴェーダセラピストになるのに必要な準備はExpanse..で

 
アーユルヴェーダセラピストになるための準備内容と、持ち合わせておきたいスペックを紹介しました。
古く長い歴史の中で、たくさんの人の健康と若さを維持してきた伝統医療のアーユルヴェーダ。
セラピストとしてアーユルヴェーダを通し、ひとりでも多くの人に良さを知ってもらい、なりたい自分になってもらいたい。
そんな思いを持っている人はぜひ一度、セラピストになるのに必要なすべてが揃っているExpanse..に問い合わせてみてください。
きっと素敵なセラピストへの一歩が踏み出せるはずですよ。

 

「採用情報 / エクスパンス」
⇒ こちらをご覧ください。

 

「ご予約・お問い合わせ」
⇒ お問い合わせください。

 

新着ブログ一覧

2024.04.26 3つのお悩み別!なりたい自分になるための体質改善方法を教えます
2024.04.23 体質改善ダイエットで痩せ体質に!食べても太らない体質になる方法
2024.04.19 体質改善の基礎知識と悩み別の対処方法・食事メニューを徹底解説
2024.04.19 リバウンダー必見!体質改善で痩せるための4ポイントで理想の自分に
2024.03.29 マッサージ後のだるさは回復の証?知っておきたい好転反応について
ブログトップへ